eK4事業報告書
80/168

四国学「四国の歴史と文化」アンケート結果Q3−2その理由講義内容良い学びになった理由(抜粋)讃岐の古墳群と三つの勢力説明がわかりやすい興味があった昔の香川に触れることができたからPPTが分かりやすかった様々な知識を身につけられた内容についてよく学べた四国の万葉集と古代史興味のある分野だった新しいことを知ることができた万葉集の歴史を学んだあと、その1000年以上も前の古い言葉が方言として現代の私たちが何気なく発していることを知り、感動したから。知らなかったことを知ることができた都へ上る讃岐へ下る四国外出身のため、「都へ上る讃岐へ下る」は四国の地理の特徴を整理して学べました。自分の出身地について今まで知らなかったことが知れたり、他県についても興味深い内容であったため様々な知識を身につけれたと感じたから昔の本から都へ上る際と讃岐へ下る際の経路などを読み取ることができると分かって興味を持った。実家へ帰省する際、「都へ上る讃岐へ下る」の講義で学んだ大坂峠に立ち寄り、素晴らしい景色を見ることができたと同時に、当時の人々の移動がいかに大変であったかを身を持って感じることができたから。平安末阿波武士と仏教文化自分が興味のある教材だったから。自分の地元が取り上げられるのは嬉しいため。徳島出身だから。阿波商人の活躍と江戸時代の経済内容自体もおもしろかったのと、パワーポイントが上手くまとめられていて、要点を書き留めやすかったわかりやすく説明されていたから。自分が興味のある教材だったから。阿波商人の回は授業の要点がすっきりまとまっていた。阿波の商人が、なぜ発展したのかや、当時どのようなものが売れていたのかわかって面白かったから四国八十八ヵ所の成立時期を巡って最も分かりやすかったため。新たな知識を得られ、また、おもしろかったから。四国八十八か所に興味があったから。新たな知識を得られ、また、おもしろかったから。八十八カ所に興味を持って実際に行ってみたりもした。四国の歴史や文化について、自分が今まで知らなかったことを知ることができたから。菊池寛について自分の興味ある歴史、文学に関する内容だったから。分かりやすい内容だったため香川の方言興味の沸く内容だったのもあるが、四国にかかわらず全国で通じる話だと思ったから。香川県出身でも、知らないことが分かったから。方言学を学びに香川大学に来たから。身近なテーマで興味をもちやすかったから。方言についてとても興味があったから方言は自分に身近なもので理解しやすく、初めての発見が多くあったため。言語が好きなので、それに関係しており、興味を持つことができた。四国の方言は知っておくと便利だと思うし、日常生活でも役に立ちそうだから。方言は自分が何気なくつかっているものなので、聞いていておもしろかった身近な方言を、改めて大切にしたいと思えてから。78

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です